キッチンツールやカトラリーなどを立てて収納するステンレス製ホルダー。左から「ピックホルダー」「ツールホルダー」、右2つは「カトラリーホルダー」
安定感のあるキッチンツール入れ
ヘラやお玉、トングやカトラリーなど、
すぐに使いたいものを立てておくホルダーです。
裾に向かってふくらみのあるぽってりとした形で、
重心が下にくるように設計されているので
高さのあるキッチンツールを無造作に詰め込んでも
ぐらついたり、倒れたりしにくく、
忙しい調理中も安定感のある使い心地。
シンプルで実用的なデザインは、
イタリアのホテルやレストラン、バールなどで
約50年もの間使われている業務用だからこそ。
ステンレス製のホルダーが並んだ佇まいは
プロのキッチンのように清潔感があります。
MOTTA / モッタ / Italy
金属製品メーカーが数多く誕生しているイタリア北部のピエモンテで1967年に創業したモッタ。良質なステンレスを使用したモッタのアイテムはホテルやレストラン、バールなどで幅広く使用されています。伝統的かつモダンなデザインを特長とし、上品でありながらも家庭のキッチンやダイニングでも活用される日用品として、ヨーロッパを中心に愛用される品となっています。
一番大きい「ツールホルダー」は、泡だて器やヘラ、お玉など高さのあるキッチンツールの収納に。ツールを出し入れする際も安定感があります
中くらいのサイズの「カトラリーホルダー」は、フォークやナイフ、お箸などを立てておくのに丁度いいサイズ。食卓に置いても圧迫感がありません
一番小さい「ピックホルダー」は、スティックシュガーやコーヒーミルク入れとして。レストランでは会計用のレシート入れとしても使われているそう。つまようじやカクテル用のピックなど、細かいものの収納に便利