インドの理化学製品から生まれた耐熱グラス
インドの老舗ガラスメーカーが手がける耐熱グラス。
くびれのない真っすぐなフォルムと、
透明度の高いクリアなガラスが印象的です。
熱衝撃に強く、ビーカーやフラスコといった
理化学製品に使われるホウケイ酸ガラスを使用。
本来のグラスとしての用途以外に、
温かいスープを盛り付けるカップ、
グラタンやマフィンを焼くオーブンウェアとしても使えます。
アヒージョやチーズフォンデュのような、
直火料理や電子レンジでの温めも可能とあって、 あらゆる飲み物や料理が楽しめます。
サイズも豊富なヴィジョングラスは、
インテリアのアイテムとしても相性抜群。
デスクのペン立てや小物入れ、
植物の水耕栽培や一輪挿しなど、使い方はとにかく自由。
専用のグラスリドは耐熱ではありませんが、
蓋として使うことで収納ケースにも。
コースターのようにグラスに敷いてみたり、
単体でガラストレーとしてもお使いいただけます。
追求された機能と無駄のない洗練されたデザインで、
日本の暮らしにもスッと、溶け込むグラスウェアです。
Borosil / ボロシル / India
インドの老舗ガラスメーカーとして1962年に創業したボロシル。ビーカーやフラスコといった理化学製品をはじめ、グラスなどの家庭用ガラスウェアの製造を行っています。代表的な耐熱グラスのVISION GLASSは、2013年より日本でも販売を開始。日本の暮らしにも自然と溶け込む、シンプルで機能的なグラスとして注目されています。